2019/12/18
これは覚悟ではなく諦め
いつの頃から? この国は本気で国民を守ろうなんて思っちゃいない、と私は感じている。 だって誰もが思って口に出せない事だ(と私は思う)けど、あの国外に誘拐された人達… ホントに、真面目に、真剣に、この国は返還の努力してんの? ああ、関係者の方で、「血を吐くような努力してんだよ! おまえが知らないだけ!」 だとしたら、ゴメンなさいだけど。 …でもまだ帰ってきてないよね。ポスターの台詞は「必ず」「あきらめない」「全員」威勢良いけど… あの暗殺された某国の要人が密入国し拘束された時だって… アレって、切り札にならなかった? 交換、とか? あああ、あんまし言いたくない、こーゆー事は、怖いから。でも… アナタもそう思うでしょ、あんましホンキで守る、どんな事をしても守る! って気概は …感じないよね。前向きな姿勢で善処します、デキルダケ… ってトコだよね、セイゼイ。…だから私達もソレナリにこの国と付き合っていかなくちゃならないのかもしれない。とりあえずは老後の年金… ダメかもしんない。この国は守ってくれない、必ず誤魔化される、あきらめないと消耗するだけ、この国は… 圧倒的な絶対的な“悪”に対して何もなぁんにもできない。アノ国にも、コノ国にも。 …全てを諦めてください、私達は何もできない。20170406-5
スポンサーサイト
コメント