2020/10/23
週末のフール
金曜日に図書館で本を捨てる仕事をする。バーコードスキャンして貸出回数と貸出年月日の記録を参考に出版年も考慮して、捨てる、捨てない、捨てない、捨てる、捨てる、捨てる… と決めてゆく。本の倉庫、書庫に入る本には限りがあるから仕方ない。増えた分を減らさなきゃならないし、分室が、地域内の図書館のひとつが閉館するんでより所蔵可能冊数は減る。その館の分、本を捨てなきゃならない。で、バーコードをスキャンして、捨てる、捨てない、捨てる、捨てる、捨てる… あ、これ、いい本だよな。この作家注目してたんだ。でも、9年も出てない、貸出されてない。 …捨てる。こうして蔵書、図書館の持ってる本を選別している最中に、人事の方でも、コイツ、仕事が遅いし反抗的だよな、捨てる… となっている事に気が付いてなかった。図書館のひとつが閉館するって事は… 財政的に… って気付かなかった。バカだ。20201019+スポンサーサイト
コメント