fc2ブログ

本名が嫌な奴はどうすればいいのだ?

 あだ名がいけない、ってのは… ふたつ名がいけない、ってことじゃない、よね? これが良くない事なら、芸名もペンネームもリングネームもダメじゃん。 じゃ、何が悪いのか? と言われたら他者から望まない呼び名で呼ばれる、他人に己を規定されるのがダメ、なんだろうな。だから太ってる子に「ブタ」太ってて色が黒けりゃ「クロブタ」ってのは… ヒネリがないなあ。センス悪い。創造、ナニカを創り出す、って事をナメてるよな。頭悪い。せめて「エルエル」とか、茶碗がデカいなら「ドンブリ」とか… 聞いた奴が「なるほど」と思うモノでなくっちゃ面白くない。対象をよく観察して考えないと。そんでみんなにウケなくっちゃ、もちろん当人にも。あだ名をつける、ってバカじゃできない事だと思う。そんで、禁止しなくちゃダメなあだ名が広まってるんなら、それは今どきの子供の頭が劣化している。思考力も創造力も観察力も応用力も共感力もコミュニケーション能力もみぃ~んなダメになってきてるって事じゃないか? もちろん、嫌な呼び方をされた時の返し技も忍耐力もキレるべき時はキレてケンカする能力も仲直りする能力もなくなっちゃったんだろうか? 大丈夫か? 今の子供。「おはようタチバナさん。2月とはいえ今日はまだまだ寒いですね」みたいなオトナ、サラリーマン的な当たり障りのない会話しか出来ないと将来、楽しくないぞ。20210221++
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Author:KU2
 改行が嫌いです。嘘とイイカゲンが好きです。…改めまして、FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR