2017/02/13
宇宙への問(もん)
SFで、金持ちは宇宙で暮らし貧乏人が汚れた地球で四苦八苦、なんてイメージが使われる(「エリジウム」とか「2012」「ウォーリー」?)けど、ホントにそーなるかな? どっちかっていうと、ファーストガンダムみたく、地球汚染が進む前に貧乏人を宇宙に打ち上げちゃう気がするんだけど、リスクを考えると地球環境破壊の初期だったら、金持ちは地球在住を選びそうな気がするな、どう? そして食い詰めた者が新天地を目指すんじゃないのか? あの、米の国みたいに。ああ、それに昔レディファーストって、危険なゾーンへ、女性を弾除けとして先に行かせた… って聞いた事がある。新天地に、最初の一歩を印すのはやはり弱き者、弱者なのかもしれない。 …JAXA、ジャクサじゃないよ。20160321-2+スポンサーサイト
コメント